宣伝に利用される広告媒体の中でも、車両を利用した広告はスペースやサイズも大きく、より目立つ存在です。しかも乗り物を利用しているので移動も可能なため、さまざまな場所の人たちの目に入るので、高い広告効果を見込めるというメリットがあります。とくに乗り物の中でもイベント車の場合、人が多く集まるイベント会場はもちろん、駅前や繁華街などを走行することもできるため、宣伝しやすいといった特徴もあります。もっともそんなイベント車にも、弱点がないわけではありません。
多くの人の目に入って高い広告効果が得られるとはいえ、自動車のボディに広告のペイントを施すとなれば、やはりそれなりの手間と時間もかかるので、当然ながらコストも高くなりがちです。けれどもそんな弱点をクリアし、より簡単かつ便利なイベント車も登場しました。それがラッピングを施したイベント車で、ラッピングとはコンピューターでシートに広告を施し、それで車体を包み込むといった施工になっています。よってペイントと比較すると施工も簡単で時間も必要とせず、コストも抑えることが可能です。
さらにはコンピューターで広告の絵柄や模様を描くので、手書きのペイントよりも繊細かつ鮮明な広告を生み出すこともできますし、役割を終えた後も、ラッピングなのでシートを剥がすだけで元通りになります。おまけに風雨などの劣化にも強いといった特徴もあり、このようにラッピング車はメリットが豊富なので、人気も需要も高まっています。